こんにちは。最近はバタバタと忙しくて、ただ目の前のことに夢中で生きていました。
そんななか、気分転換にゆったりとした時間の流れる、静かなカフェに立ち寄ることにした。
窓際の席に、メガネをかけた白髪のおばあさんが小さく座っている。
わたしの席からそのかわいらしいお姿が目に入るので
チラッとおばあさんをみてみると
なんだかちょっと微笑んだような表情で、じ〜っとお外を眺めていた。
ときどきコーヒーカップを口に運び、テーブルに置いては、またじ〜っと。
まるで、美術館で素晴らしい絵画を眺めているかのような、麗しいお姿。
素敵だな、、、と思って、思わずこのことを忘れないように、久しぶりにブログを書いている。
わたしは今、人生のなかで最も動きのある時期を生きていると思う。
子ども達がいっしょに暮らしていて、ごはんを作ったり、洗濯も4人分。
フルタイムで働いても終わらなくて、夜も延長線になる。
心にゆとりがなくなってくると、この毎日にただただ忙しさしか感じられなくなってくるけれど
かわいいおばあさんが、教えてくれた。
いつか、わたしも窓の外の景色の美しさに、ゆっくりと見惚れる時間が訪れること。
そのときにはきっと、今の暮らしの忙しさを懐かしみ、お祭りみたいで楽しかったな〜なんて、思うのかもしれない。
おばあさんのやさしい姿に、これから先に待っている素敵な時間を見て
今の暮らしを楽しむこと・感謝することの大切さに立ち返ることができました。
かわいらしいおばあさん、ありがとうございます。
そんなことを書いていたら、おばあさんが席からゆっくりと立ち上がってお帰りになるようだ。
店員さんに「ありがとう。コーヒー美味しかったですよ。」と想像どおりのやさしいお話の仕方で、キュン。
大切なことを教えてくれたおばあさんの週末が、素敵な時間となりますように。